top of page
  • 執筆者の写真イシヤマ 株式会社

[127]賃貸マンションの玄関ドア交換

更新日:2021年12月8日


①こんにちは! 川崎市宮前区のガラス・サッシ屋の(株)イシヤマです。 今回は賃貸マンションのオーナー様からのご依頼で古くなった #玄関ドア#カバー工法 で交換する内容です。 築40年近いマンションで古いドアは歪みと下部の錆による腐食、ドア枠の気密ゴムの劣化で隙間風が入ってしまう状態でした。




②まずは古いドアを撤去してドア枠についている余計な金具類を取り外していきます。




③金具類を取り外したドア枠に新しいドア枠を被せるため下地材を取り付けていきます。




④下地材の取付後、枠の倒れや歪みなどを調整して新しいドア枠を被せてビス止めしていきます。




⑤枠の取付後、新しいドアを吊り込んでいきます。ポストやドアクローザーなどの部品を取り付けたら最終段階です。




⑥最後に枠のまわりをコーキング処理して完了です。




⑦完成写真です。工事は1ヶ所2時間~3時間程度完了します。玄関廻り以外にお部屋に入ることもないので生活の制限もほとんどありません。




⑧ワンフロア完了の写真です。 賃貸マンションでは40年も経つといろいろな箇所に劣化が出てきます。足場もかけず短い工期で完了しする玄関ドアの改修は入居率のアップにも貢献しますので一番手っ取り早い修繕工事ではないでしょうか。 賃貸マンションの玄関ドアの交換のご相談もお気軽にお問い合わせください。

最新記事

すべて表示
bottom of page